スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お花見
2011.04.10
千鳥が淵にお花見に。

やっぱり壮観。千鳥が淵
。
滝が流れるような姿の桜なんですよねぇ。
本当にすばらしい枝ぶり
。
人手は例年通り。ボート待ちの行列はいままでの中で一番長かった。

武道館入り口のあたりも大好きな場所。
北の丸公園の木立の中の花だいこんも春を感じさせます~。

ランチは近代美術館併設の「クィーンアリス・アクア」にて。
前面ガラス張りの窓から皇居が眺められて、以前行った時はいいお店だと思ってたんだけど、コンセプト変更したのか、クィーンアリスなのに、カレーとかパスタ、しかも鶏の唐揚まであるとは何事?!
たぶん皇居ランナーが、アフターランに一杯ひっかけるお店に転向しちゃったのかも。

お味も超レトルトっぽくて、こんなの出しちゃっていいんですか?石鍋さん?

やっぱり壮観。千鳥が淵

滝が流れるような姿の桜なんですよねぇ。
本当にすばらしい枝ぶり

人手は例年通り。ボート待ちの行列はいままでの中で一番長かった。


武道館入り口のあたりも大好きな場所。
北の丸公園の木立の中の花だいこんも春を感じさせます~。


ランチは近代美術館併設の「クィーンアリス・アクア」にて。
前面ガラス張りの窓から皇居が眺められて、以前行った時はいいお店だと思ってたんだけど、コンセプト変更したのか、クィーンアリスなのに、カレーとかパスタ、しかも鶏の唐揚まであるとは何事?!
たぶん皇居ランナーが、アフターランに一杯ひっかけるお店に転向しちゃったのかも。


お味も超レトルトっぽくて、こんなの出しちゃっていいんですか?石鍋さん?
Trackback
茶の日 « HOME » Tadashi Yanagi
Comment
Comment form